赤ちゃんの背中スイッチ対策!
ニューボーンフォトでは、
赤ちゃんを寝かせて撮るのが基本です。
ですから、赤ちゃんを眠らせる、
あの手この手を
私たちニューボーンフォトグラファーは
持っているんです。
いろんな技を駆使して、
赤ちゃんを寝かしつけているんですよ。
「背中スイッチがあるんです」
とおっしゃったママ。
最近、抱っこでないと寝てくれない、と。
置いたら起きてしまって、
撮影できないんじゃないかと
心配されていました。
でも、何事もなく眠ってくれて、
順調に撮影できました^^
話を聞いてみると、
どうやら、ベッドに置いてすぐ、
手を離してしまうようでした。
これをやってる方、実は多いと思います。
私も多分、子どもたちが小さい頃は、
そうだったと思いますし。
でも今は、セットに下ろしても、
すぐに手は離しません。
新生児を抱っこから下ろすと、
片手は頭、片手は体に
手を添えていると思います。
頭は支えたまま、
体に添えた方の手で、
身体をゆらゆら。
そうしながら、
ゆっくりゆっくり手を離します。
自分が思ってるのの、
倍くらいゆっくりゆっくり。
そうやって、
すこーーーしずつ、
すこーーーーしずつ、
状態を変えていくんです。
赤ちゃんが気づかないくらいの
超スロースピードで。
お試しくださいませ。