スケジュールの管理。こうやってます。

私が、ニューボーンフォトのお客様にプレゼントしている、

カフェインレスコーヒー

ママたちに、とっても喜んでもらっています^^

 

そんな、カフェインレスコーヒーを作っている関野順子さんに、

「スケジュールの管理ってどうしてるの?」

と聞かれました。

 

私も、みんながどうしているのか知りたいので、

まずは自分がどうしているのかを書いてみようと思います。

 

私が使っているのは、マンスリータイプ。

いろいろな手帳に手を出しましたが、

どれも途中で記入しなくなってしまって(^_^;)

マンスリータイプだけが、使い続けられたんです。

今年は、逆算手帳を使ってみましたが、

やっぱり、途中からマンスリーのページしか、

見なくなってました(^_^;)

 

カレンダーと同じ並びなので、

視覚でも、”いつ”が判りやすいのだと思います。

 

ここ数年は、手帳を買わず、こちらのカレンダーが可愛いので、

プリントして使っています♪

ハッピーカレンダー

 

手帳は、基本的に4月始まり。

そして、子どもの学校の年間スケジュールをもらったら、

4月から翌年3月まで、1年分、全部記入します。

これは、私の最優先が、子どものことだから。

 

私が、パートではなく、自分で仕事をしているのは、

子どもが学校から帰ってきた時に、

家で「おかえり」を言いたかったから。

最初、スクラップブッキングのアドバイザーとして働きだしたのは、

それができると思ったから。

 

子どものことを優先することは、

「これだからママ起業家は・・・」

と言われる場面もありますが、

なにしろスタートがそこなので、

それでいいと思ってます。

でなければ、本末転倒ですから。

 

あとは、仕事でも遊びでも、

予定が決まったら記入。

以上(笑)

なんのひねりも工夫もないですね(^_^;)

 

あ。でも、今年、逆算手帳を使ってみてよかった事に、

マンスリーカレンダーの1日のマスが、

上下2つに分かれていた、ということがあります。

 

上の段は仕事、

下の段はプライベートで分けて記入。

これは結構、見やすかったです^^

 

これだけでは、何の芸(?)もないので、

もう少し考察。

 

今回、これを書くことになって、

改めて考えてみて、気付いたのだけど。

 

たとえば、9月13日。

書いてあるのは、

「ニューボーン ○○さま(xx)」

だけなんだけど、実は、

書かれていない膨大な情報が隠されているな~と。

 

・撮影に関する事前打ち合わせ等をする。

・場所がxxなので、開始は10:00。

(だいたいの直感的距離で、近ければ10:00、遠ければ11:00開始にしている)

・前日までに、リースを作成する必要がある。

・リースの指定は○色なので、その前に、足りないお花を仕入れに行く必要がある。

・前日に、持って行く荷物の準備が必要。

・カメラの充電、SDチェック。

・納品のための作業。

などなど。。。

 

書き出しただけで、

・リースを作る日

・お花を仕入れに行く日

・納品作業する日

が、当日以外にある訳です。

これは、私はスケジュール帳に記入していません。

 

バーチカルタイプを使う人は、

こういう予定も記入しているんだと思います。

私も、そういう予定も書いておこうと、

何度もバーチカルにチャレンジしました。

何度やっても、数日しかできませんでしたが(-_-;)

 

あらかじめ、決めてしまうと、

その時にできないと、くじけてしまうんです。

あと、日単位で予定をみても、

いまいち判りづらい。。。

 

結局、私は、

「ニューボーン ○○さま(xx)」

という記述から、その膨大な情報を同時に読み取り、

マンスリーという月単位の予定の中から隙間時間をみつけ、

だいたい、このあたりでこれをやる、という事を、

記入はしないけど、頭の中で落とし込んでるんですね。

 

記入していないから、フレキシブル。

もちろん、エンドはあるし、そこまでにやるのは絶対だけど、

日時を決めず、ある程度の猶予の中で行動するのが、

私にはあってます。

 

小学校の時間割のように、

時間がきっちり決まっているバーチカルは、

私には息苦しいんです。

 

そういう、記入していない情報や予定もあるから、

比較的、スケジュールは詰め込みません。

だいたい、1日1つ。

 

その割に、15分だけお茶会に顔出したりするので、

何だか、私は忙しい人のように見えるようです(笑)

 

でもこれも、そんな余裕をもった、

フレキシブルなスケジューリングだからなんだな、

と、気づきました。

 

予定がぎゅうぎゅうではなかったから、

前日や当日に知った情報から、

ちょこっとでも顔を出す時間を取れる訳です^^

あらかじめ、入っていた予定ではないんです。

 

そして、最近、バレットジャーナルいう、手帳術を知りました。

これはもしかして、私のスケジュール管理・・・

というか、スケジュールの見えないタスク管理&消化に

合ってそうと思ったので、始めてみたところです。

私に合っているかは、まだナゾですが(^_^;)

 

こちらは、始めたばかりなので、

また、機会があったら、結果を報告しますね。

 

時間術。

手帳術。

今もまだ、迷走中です。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です